生物多様性(せいぶつたようせい)ってなあに?〜自然とわたしたちのつながりを考えてみよう〜
- 出展団体
- 東北大学生態適応グローバルCOE
- 対 象
- 小学校1年生~おとな
- 参加条件
- Zoomが利用可能な環境が必要です。
- 会 場
- オンライン(★当日飛込参加可★)
- 時 間
- 10:00~10:50, 11:30~12:20, 13:30~14:20, 15:00~15:50
- 見 学
- 不可
- 申 込
- 申込制
- 定 員
- 各回30人
- 内 容
- みなさんは「生物多様性(せいぶつたようせい)」ということばを聞いたことがありますか?「聞いたことがない!」という人、「聞いたことはあるけど、よくわからない!」と思う人も多いのではないでしょうか。
この講座では、生物多様性ってなんなのか、わたしたちのくらしと生物多様性や自然のめぐみはどのようにつながっているのかを紹介します。
こどもの方も、おとなの方も、ぜひぜひご参加ください。
2021年7月18日追記:
たくさんのみなさまのご参加、どうもありがとうございました。
発表中に答えきれなかったZoomのコメントや質問へのおへんじを下のNoteの記事に書き込みました。
コメントや質問へのおへんじ
- 出展団体受賞歴
- 気に入ったで賞(2015)
- 役に立つ地学賞2017(2017)
- 「E」でしょう!(2024)