waku × waku 温泉を感じよう!〜語らずにはいられない地球の恵み〜
- 出展団体
- Waku2 as life × 湯沢市ジオパーク推進協議会 × 箱根ジオパーク推進協議会 × ACADEMIJAN
Waku2 as life × 湯沢市ジオパーク推進協議会 - 対 象
- 高校1年生~おとな
- 参加条件
- -
- 会 場
- オンライン(アクセス用URLは7月16日にメールにて配信しました)
- 時 間
- 13:30~15:00
- 見 学
- 可
- 申 込
- 申込制
- 定 員
- 各回20人
- 内 容
温泉♨️にどんなイメージを持っていますか?
おじいちゃんやおばあちゃんが好んで入るもの?
山奥にある観光地?
このようなパッと思いつく「温泉」のイメージは、実はごくごく一部を表したものかもしれません。
例えば、温泉は、普段家で入っているお風呂と違って、匂いもあるし、色も違うし、触り心地も違います。
ちょっと場所が変わるだけでも、性質が全く変わったり、実は「鮮度」というものがあるらしい。
いつもとは違った視点で温泉を捉えてみませんか?
きっと、温泉の見方が変わると思います!-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
内容: 数カ所の温泉水をボトリングした「温泉標本」を元に,
自宅で温泉を感じながら,みんなで語るトークイベント
対象: 高校生〜大学生(高校生以下, おとなも歓迎です)
参加申込み: こちらから、 7/9(金)までに申込みをお願いします。飛び込み参加URL【13:30~15:00】:
https://us02web.zoom.us/j/88124157817?pwd=bVFCdzQrRGgwbWo4NEc2cFZacVBCQT09
ミーティングID: 881 2415 7817
パスコード: 245983- 出展団体受賞歴
- 役に立つ地学賞(2021)(2021)
- 科学はアートだ!賞(2022)
- 産総研(AIST)賞(2023)