HOME > 参加団体詳細

東北大学 大学院 工学研究科

団体詳細

  • 出展内容 (0)
  • AWARD受賞 (0)
  • AWARD創設 (4)
  • 出展したプログラムはありません
  • 受賞したAWARDはありません
  • 2015年

    東北大学工学研究科長賞

    賞設立者
    東北大学大学院工学研究科長 滝澤博胤
    審査基準
    東北大学大学院工学研究科は、知的創造の国際的拠点として、真理の探究を通して将来の問題を先見するとともに現在の社会的要請に応え、人類にとって豊かな社会と自然環境を実現するための科学技術の創成と発展に貢献することを研究目的としております。
    この趣旨に基づき、東北大学工学研究科長賞は、サイエンスデイに出展されたものの中から、ユニークな着想や独自性を有する課題について、それを解決するプロセスや、得られた成果の社会的なインパクトなど、工学の観点から特に優れていると認められたものに贈るものです。
    副 賞
    東北大学マグカップ1組(紺、オレンジ)

    2016年

    東北大学工学研究科長賞

    賞設立者
    東北大学大学院工学研究科長 滝澤博胤
    審査基準
    東北大学大学院工学研究科は、知的創造の国際的拠点として、真理の探究を通して将来の問題を先見するとともに現在の社会的要請に応え、人類にとって豊かな社会と自然環境を実現するための科学技術の創成と発展に貢献することを研究目的としております。
    この趣旨に基づき、東北大学工学研究科長賞は、サイエンスデイに出展されたものの中から、ユニークな着想や独自性を有する課題について、それを解決するプロセスや、得られた成果の社会的なインパクトなど、工学の観点から特に優れていると認められたものに贈るものです。
    副 賞
    副賞として,東北大学特性マグカップ(6個)を進呈します。

    2017年

    東北大学工学研究科長賞

    賞設立者
    東北大学大学院工学研究科長 滝澤博胤
    審査基準
    東北大学大学院工学研究科は、知的創造の国際的拠点として、真理の探究を通して将来の問題を先見するとともに現在の社会的要請に応え、人類にとって豊かな社会と自然環境を実現するための科学技術の創成と発展に貢献することを研究目的としております。
    この趣旨に基づき、東北大学工学研究科長賞は、サイエンスデイに出展されたものの中から、ユニークな着想や独自性を有する課題について、それを解決するプロセスや、得られた成果の社会的なインパクトなど、工学の観点から特に優れていると認められたものに贈るものです。
    副 賞
    副賞として,東北大学特製マグカップ(6個)を進呈します。

    2018年

    東北大学工学研究科長賞

    賞設立者
    東北大学大学院工学研究科長 長坂 徹也
    審査基準
    東北大学大学院工学研究科は、知的創造の国際的拠点として、真理の探究を通して将来の問題を先見するとともに現在の社会的要請に応え、人類にとって豊かな社会と自然環境を実現するための科学技術の創成と発展に貢献することを研究目的としております。
    この趣旨に基づき、東北大学工学研究科長賞は、サイエンスデイに出展されたものの中から、ユニークな着想や独自性を有する課題について、それを解決するプロセスや、得られた成果の社会的なインパクトなど、工学の観点から特に優れていると認められたものに贈るものです。
    副 賞
    東北大学のロゴマーク入りのマグカップを贈呈いたします。
ページのTOPへ